こんにちは。淳平(じゅんぺい)です。
「ワンプレートブログ」に訪問してくださり、ありがとうございます!!
ここでは私、淳平の自己紹介をしようと思います。
淳平って何やっている人?
30代で製造業(航空機部品)の会社で働くサラリーマンです。事務所で書類作成したり、はたまたヘルメットを被り製造現場に行ったり、スーツを着て外回りしたり・・ごくごく普通の社会人生活を過ごしています。
趣味は筋トレで、他にも週末に草野球をしてます。
野球、ソフトボール、空手(2段)、スキー、スノボー、体を動かすことは昔から好きでした。ただ、ケガの影響で体がボロボロで日々のメンテナンスが大変です(笑)
ブログを始めたきっかけ
今の生活は特にトラブルも無く、無難な生活。良さそうに思えますが、悪く言えば平凡で何も無い生活。
毎日が同じルーティンで波が無い・・・何か物足りない。
ホントにこれでいいのか?なんて日々思っていました。思っていましたが、特に行動は取らず・・・と言うか何をすれば良いのか??って感じで。
そんな中、世の中の働き方が変わりつつあり、副業って言葉をよく耳にするようになりました。自分も何かやりたいなという気持ちが湧いて来ました。
ただ、この時点では具体的に何をやるかまでは決まってません。
普段YouTubeをよく見てますが、色んなジャンルがある中でも、いわゆる仕事できる系の人達のチャンネルを見る機会が増えてました。朝活頑張ってます、副業頑張ってます、こうやって成功しました、1ヶ月で副業で〇〇円達成みたいな。
充実した毎日を送っているように見えて、とても羨ましいと思ってましたが、自分は特に資格や特技があるわけでも無く。と諦めつつありました。
とあるチャンネルの動画中に、知識や経験には価値があるって言葉を聞きました。
この一言が、なんか非常に心に響いたんですよね。
どんなに小さな経験でも、人によっては非常に価値のある情報になるってことを聞いて、すごい納得してしまったんですよね。
「自分の経験に、もしかしたら価値があるのかも」
そんなことを思うようになり、思い切ってブログ開設に踏み切りました。
ワンプレートブログの由来
ワンプレートって聞くと、ランチメニューなどにある一つの大きなお皿に沢山の種類のメニューが盛り込まれたものを思い浮かべませんか?

実は、このワンプレートメニューがすごい好きなんです。少しの量だけど、種類は豊富でたくさん楽しめてお得感満載だし(笑)
このブログを一枚の大きなお皿に見立てて、色んなメニューを投稿していこうと思い、この名前を付けてみました。
最後に
最後まで読んでくれてありがとうございます。
一つでも何かお役に立てる記事があれば幸いです。
ブログを通して新しい経験が出来れば最高です。
それもまたブログの楽しみの1つです。
今後とも宜しくお願いします!